スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年01月27日

2015年1月4日 CODE7主催耐久戦に行ってきました。

みなさん、新年開けましておめでとうございます!
新年初の投稿となります。ギャラドスです。だらだらと続けてきたブログですが、なんとか無事年をあけることができました^^;
今年もマイペースにサバゲライフを送って行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!


新年初サバゲということで、1月4日に埼玉のCODE7定例会にみんなで遊びに行きました。

埼玉というと千葉に続いてフィールドの多い都道府県ですが、今回初めて訪れることになりました。

CODE7まず特徴的なのが、フィールド。
一般的なサバゲフィールドと言えば森林フィールドや室内フィールド、市街地風フィールドが主流です。
しかし、CODE7では2つのフィールドのうち片方が砂山でできた広大なフィールドとなっているのです(笑)




(見渡す限り砂)




(サバゲの現実を知り後悔しているような表情のFNG)



地形としては縦長で、中央が平野その周りが幾つかの砂山に囲まれています。途中に50mほどの塹壕があり、テンションがMAXになります(笑)

砂山フィールドでは耐久フラッグ戦とカウンターフラッグ戦を楽しみました。
ただ、前述のとおり大きなフィールドで移動がすっごく疲れます(白目)




(怯えてバリケから出られないギャラドス)



午後は森林フィールドへ移動。
森林と言ったものの、なぜか砂山の一部がフィールドに含まれている。
山頂からはこちらの動きが丸見えという状態!(まあ、同じチームの人たちと意気投合してハンバーガーヒルごっこできたから楽しかったけど)



この丘は俺たちをハンバーガーにしようとしている…?


肝心の森林フィールドは、ブッシュが濃くなかなか敵を見つけられずにベテラン勢にたおされるというパターンが多く、苦戦しました(半ギレ)

でも結果的に勝利した回数が多かったのでよしとします^^

砂山という珍しいフィールドで遊べて新鮮でした。個人的なリベンジということで、またいきたいですね。


それでは今日はここまでで、さようなら。
  

Posted by ギャラドス at 18:13Comments(0)サバゲー

2014年11月24日

素敵なサムシング。

みなさんこんばんは。入会したはいいが、なかなかジムに行けないギャラドスです。


先月誕生日プレゼントを友人のクックくんからいただきました。そのお返しに、彼が以前から欲しがっていたクレイモアバッグ初期型を贈ることにしたのですが…なかなか買うことができずに一ヶ月が経ってしまいました(笑)






で、届きました。


初期型というとエクスペンシブなイメージがありましたが、今回はなんとか¥3,800で済みました(金欠には変わりない)



上蓋です。ボタンは穴が空いておらずジクザグの補強がありません。


クレイモア地雷の取扱説明書です。シミもなくて綺麗、読める!


裏はショルダーが縫製で取り付けられています。

用途は名前の通りクレイモアを持ち運ぶための鞄なのですが、当時の兵士達は色々な物を詰め込んでいたそうです。

これでサバゲーやリエナクトでもバッチリですね!

それでは今日はここまでで、さようなら。
  

Posted by ギャラドス at 18:50Comments(0)ナム戦装備

2014年09月30日

2014年9月28日 OPS 600発制限定例会へ行ってきました。

みなさんこんばんは。フラストレーション溜まりまくりのギャラドスです。

今回はOPSの600発制限定例会にお邪魔いたしました。毎度ながら写真少なめで申し訳ありません…。

以前にも数回参加したことがあるのですが、最寄り駅から会場までかなりの距離があります…!
20kgを超える装備を背負いながら炎天下の中移動するのは僕には地獄でした(真顔)
ですがこの度、友人のチームの方に車で駅からフィールドまで送っていただけました!
「めっちゃ楽!歩いていたのが馬鹿らしく思えてくる(笑)」
みたいな状態でしたw

午前8時頃にはフィールドに着いたので席はガラガラ取り放題です。

席に座り準備をしているとチームの方々が登場。自分はチームの一員ではないのですが、今回は8人での参加になりました。

ゲームの方はフラッグ戦数回、攻防戦2回、ハンドガン戦など、いろいろなルールで戦えて楽しかったです(小並感)

が、しかし………





OPSのフィールドは難しい!(笑)




冒頭でも言ったとおり、OPSへは数回参加しているのですが、全く攻略できません…(震え声)
黄色フラッグとアカフラッグの間は大きく傾斜しており、片方が撃ち下ろし片方が撃ちあげるような状態でした…この丘は俺たちをハンバーガーにしようとしている?



全試合終わってみると、成績は3K12D比率0.4でした。(fng卒業は当分先になりそうだ…orz)
でも、前回前々回よりかは進歩したかな…(と思うギャラドスであった。)

当日の装備


アンダーソン(クック)軍曹 verヒッp(ry



集合写真。Shin YurigaHill野営地にて撮影

最後にチームの皆さん、定例会お疲れ様でした。そして、OPSまで送り迎えありがとうございました。とても助かりました。いかに自動車が楽か身に染みました(冷静)
また機会があったらご一緒させてもらいたいです(資金があるとは言ってない)

それでは今日はこの辺で、さようなら。


  

Posted by ギャラドス at 00:58Comments(0)サバゲー

2014年09月23日

第74回ビクトリーショーに行ってきました。

皆さんこんばんは。学校生活にリーチがかかっているギャラドスです。

今回は友人と東京浜松で開催されたビクトリーショーに行ってまいりました。



Vショーに行くのは初めてで、前日わくわくして眠れず、(ゲームを夜更け過ぎまでしていたため)遅刻してしまいました。

早速施設に着くと、まず人の多さに驚きましたね(笑)。まさか来場者がこんなにいるとは思いもせず、不覚でした。



*イメージ図

10分ほど階段を登っていくと(コミケ)会場があり、臭いコットンが机を埋め尽くしていました(褒め言葉)。

商品を見て「すげー!」とか「あ^〜いいっすね^〜」とぶつぶつ呟きながら進んで行くと、僕が会いたかったこみーさんとたぬきちさんに会うことができました(マジキチスマイル)
会ったときに「ギャラドスさんとクックさんですよね?」と言われた時は感動して涙しましたね(大嘘)




ウェポンオイルやら腐ったジャムを買い、十分に堪能してからその場をあとにして適当なミリタリーショップを巡りに巡り、とても楽しかった1日になりましたね(小並感)

来年はもっと軍資金持ってこ…。

最後にこみーさん、たぬきちさん、その他出店してくださった皆様。今日一日お疲れ様でした。そしてありがとうございます。

今日はこの辺でさようなら。  

Posted by ギャラドス at 19:28Comments(0)イベント

2014年09月07日

未来の銃

皆さんこんにちわ、最近テンションの上がらないギャラドスです。

お久しぶりです。8月末に予定していたサバゲーが中止になったり、横田基地に行けなかったりで、ネタになるような出来事もなく更新が遅れてしまいました。ごめんなさい(´・ω・`)

昨日、毎週定期的に覗いている某リサイクルショップへ訪れたところ気になる品物が置いてあったので思わず購入してしまいました^^;



東京マルイ ステアーAUGミリタリーです。

実銃は70年代に完成したオーストリア産のライフルです。できの良さから、世界で唯一成功したブルパップライフルとも呼ばれています。
映画やアニメ、ゲームでもおなじみの銃ですよね。私はダイハードやニキータなんかで興味を持ちました。
CoD:BlackOpsでは、ソ連のヤマンタウ山脈の研究施設に突入する際に、ハドソンとウィーバー達工作員が装備していましたね。



それにしても美しい銃です。
今から約40年前にできた銃だとは感じさせません。グリップ、フォアグリップの形状や、グリップからストックエンドまでの絶妙なカーブなど、全てが(ブルパップライフルの)限界まで計算し尽くされた突撃銃だと思います(使いやすいとは言ってない)

AUG独特の機構(単射連射をセレクターを使わず、トリガーの押し加減によって調整するシステム、フォアグリップ常備、ミリタリーの場合スコープも常備など)は賛否両論ありますが、それもトイガンなら楽しさに変わります。

次はこのAUGをメインにしてBOのSOG装備やblackops装備を再現してみたいですね。


(谷底に落ちる人名前なんだっけ…)

それでは今日はここまでで、さようなら。

  

Posted by ギャラドス at 10:27Comments(0)銃器

2014年07月21日

M1956装備です2

みなさんこんにちわ。
初夏の暑さで早速倒れてしまったギャラドスです。

今回はこの間紹介したM1956装備を一つ一つ簡単に紹介していきたいと思います。

かなりざっくりなので
「情報量少なっ∑(゚Д゚)」
ってなるかもしれませんが、ご了承ください…。

M1956ピストルベルト



各装備品をつけることができる中核を成すベルト。体型に合わせて長さを調節することができる。横編みの初期型と縦編みの後期型がある。

M1956H型サスペンダー



ピストルベルトにフック部分を引っ掛けて、肩から吊るす為のサスペンダー。初期型と後期型で金具の形状が違う。

M1956ユニバーサルアモポーチ



M14やM16などのマガジン(弾倉)を収納することができるポーチ。本体についているベルトキーパーでピストルベルトに固定して、伸びている紐をサスペンダーに吊るして使う。タブにハトメ、前面にプレートが入っているのが初期型で無いのが後期型。

M1956キャンティーンカバー



プラスチックキャンティーン(水筒)をピストルベルトからぶら下げるためのアイテム。初期型は蓋の縁がコットンでできているが、後期型はナイロン製になっている。

M1961プラスチックキャンティーン



ベトナム戦争で一番使われていたタイプの1QTキャンティーン。たくさんの企業が製造していたため色やプリントが様々。他には2QTや5QT、M1910アルミキャンティーンなども使われていた。

M1956フィールドパック



主に陸軍が使用していたバックパック。携帯食料などの小物を入れていた。ベルトキーパーでピストルベルトに付け、ハトメをサスペンダーのフックに引っ掛けて固定する。初期型、中期型、後期型が存在し、後期になるにつれて型が正方形から台形へ変わっていく。後期型はM1961とも言われることがある。

M1956コンパスポーチ



主に陸軍が使用していた。その名の通り、コンパス(方位磁針)を収納するための入れ物。サスペンダーやピストルベルトにつけられている場合が多い。端が補強されていて下方に穴が空いているのが後期型で、無いのが初期型。

こんな感じで簡単に説明していきましたが、M1956装備の他にも山ほど装備着用例があるのでマイペースに説明していきたいと思います( ^ω^ )

「これ違うよ?」
とかありましたら、コメントでご指摘していただけると直すように心がけますのでよろしくお願いします!

それでは今日はこの辺で、さようなら。

  

Posted by ギャラドス at 13:00Comments(0)ナム戦装備

2014年07月14日

M1956装備です。

みなさんこんばんわ。
初夏の暑さに負けて若干バテ気味のギャラドスです。

自分で再確認するために、今更ながら装備についておさらいをしたいと思います。

「今更すぎだし、こんなクソブログよりももっとkwsk載っているサイトあるから」

と言わずに付き合ってください、お願いします´д` ;

ナム戦時の米陸をやるときに一番基本になる装備がM1956装備です。



自分が持っている物で紹介します(※写真は前期型や後期型バラバラです)

M2ヘルメットとミッチェルカバー



M1956H型サスペンダー



M1956ピストルベルト



M1956ユニバーサルアモポーチ



M1956キャンティーン&カバー



M1956フィールドパック



M1956コンパスポーチ



ジャングルファティーグ上下



ジャングルブーツ



最低限必要な装備はこのぐらいだと思います。
この装備類にはそれぞれ前期、中期、後期型のように分かれていて自分の想定する時代にあった装備を選びます。
どれがいつ使われていたかはわかりません…のでその他のとても為になるブログ、サイト等をご利用ください。

この装備は海兵とは異なり、彼らはこれよりも古い装備を使わされていたのでお間違えなく(ナムおじさんたちのお仕置きが待っています)

ここからどう盛れるかが個性の見せどころ
、そこに多くのナム戦士は命をかけているのです…。

こんな感じでしょうか(笑)
自分も新しいコットン欲しいな。

では今日はこの辺で、さようなら

  

Posted by ギャラドス at 18:17Comments(0)ナム戦装備

2014年07月08日

M55?M69?ボディーアーマー

みなさんこんばんわ。
筋肉痛もすっかり取れて課題に打ち込んでいるギャラドスです。

今回はちょっとわからないことがあったので載せておきます。

このあいだナムっ子の好きそうなコットンやライフルを、沢山取り扱っている某リサイクルショップへ覗きに行ったのですが、そこでこんなものを発見しました…



なんだろうなぁと思い、その場で便利なあいぽんを使って調べていました(屑)

M55とM69のハイブリッド(笑)みたいな姿ですが、自分の少ない知識や有名なブログを利用しても正体を掴むことができず…(^ω^)

気になって夜も眠れない!(大嘘)

また近いうちにそのお店へアーマーを見に行きたいですね(笑)

このアーマーの謎を解き明かしたらまた記事を書こうと思います♪

それでは今日はこの辺で、さようなら!

  

Posted by ギャラドス at 15:22Comments(0)その他

2014年07月07日

2014年7月6日 OPS 定例会へ行ってきました。

皆さんこんにちわ。筋肉痛気味のギャラドスです。

昨日、友人のクックと一緒にサバイバルゲームフィールドOPSの定例会に参加してまいりました。

長い間共にコットンを集めてきた仲ですが、一度も一緒にサバゲーをしたことがなかったのでとてもテンションが高くなりました(笑)



(駅にてクック氏。余裕の表情)

ギャラドスはM16とM14。クックはMM16とKTWM37を使いシャカリキに頑張ったのですが……

全然ダメでした(笑)

敵の"アカ"チームが強く、記憶にある黄色チームの勝利はラストゲームのフラッグ戦ぐらいでした…。まぁ、でも終わり良ければすべて良しと言いますし(苦しい言い訳)



(戦闘中のギャラドス。装備指摘おじさんがいなくてよかったぁ…)



(リアルな表情のクック)






戦闘中は突っ込んだり、後方でフラッグを守ったり、濃いブッシュの中に隠れたりと色々できて楽しかったですね(笑)

次は屋内フィールドに行ってみたいなぁと思うギャラドスでした。

それではここら辺で、さようなら。


  

Posted by ギャラドス at 14:29Comments(2)サバゲー

2014年07月05日

失敗…

画像のアップロード方法が解らず、こんなかたちになってしまいましたorz。申し訳ないです。





次回は失敗しません(`・ω・´)
ではまた次回、さようなら。  

Posted by ギャラドス at 04:37Comments(0)その他